日本NI (以下、弊社)では、NI製品をご購入いただいたお客様へ、輸出貿易管理令 及び外国為替令 (以下、外為法)に関する該非判定書の発行サービスを行っております。 また、NI製品を輸出されるお客様へエンドユーザと用途の確認 (EUS: End User Statement)のお願いをしております。下記の注意事項等及び依頼方法をご確認の上、ご依頼願います。
1. 輸出規制及び輸出の際の留意点 |
NI製品を日本から輸出する際は、日本と米国の輸出規制の適用を受けます。
|
2. EUS申請、および該非判定書のご依頼方法等について |
本WEBページからのみ受け付けを行っております。上記をご確認・ご理解いただいた上で、ページ最下部にある「4. 該非判定書の発行」のリンクからお進み下さい。ご不明点は、「3. その他、お問い合わせについて」のJapan trade complianceまでお問い合わせください。 |
3. その他、お問い合わせについて |
お問い合わせ前にご確認ください:
該非判定依頼に関する Q&A該非判定に関するよくあるご質問をまとめてあります。
NI製品の取得している認証CE (RoHS) DoC,UL Certificateなど取得している製品認証を検索いただけます。
有害物質の管理NIのRoHS,REACH、紛争鉱物開示規制に関して確認いただけます。
ご連絡先
日本NI, Japan Trade Compliance
E-mail: NIJCorp.Export.Compliance@emerson.com 受付時間:月曜~金曜 9:00~17:00(土曜・日曜・祝日を除きます)
|
4. 該非判定書の発行 |
弊社の該非判定書には、製品番号、製品名称、該非判定結果、US ECCN、US HTSが記載されております。
該非判定書作成ツール
Webツールにて製品を検索し、該非判定書を作成ダウンロードいただけます。
エンドユーザ申請・該非判定書依頼フォーム
弊社からエンドユーザ申請の依頼されたお客様、または該非判定書作成ツールから確認できない製品の該非判定書のご依頼については、こちらのフォームからご依頼ください。
|